《どんな職場?》
「最近、求人を出しても人が集まらないな…」
「いい人を見つけてほしいな」
など、求人に困っている企業さんにアプローチをかけたり、
「いい仕事がないかな」
「次こそは自分に合った仕事を見つけたい」
など、思っている方のサポートを行ったりする
企業と求職者の懸け橋になるお仕事です!
《どんなお仕事?》
企業に対して
・地元の法人企業に訪問する
・求職者の提案をおこなう
・定期的に訪問して情報交換する
求職者に対して
・過去の職歴
・得意や不得意なこと
・チャレンジしたいこと
などを聞いて転職のアドバイスを行う。
・職場見学に同行する。
《この求人のメリット》
人を雇っている企業すべてが営業対象です!
業界を問わず、出入りすることができるので、
ほかの企業・業種では経験できないスピードで
さまざまな企業の情報や専門分野の知識を
得ることができるメリットがあります。
社会を広く知りたい方におすすめです。
《お仕事のQ&A》
\質問その1/
【求人情報の役割について、教えてもらえますか?】
求職者と事業主の双方が活用できることで、
両者をつないでいます。
人材の確保や自分に合った仕事など
お互いに複数のメリットがあり、
積極的な活用が望めます。
多くの企業・求職者が利用できて
充実感のある就職活動を可能にしています。
\質問その2/
【営業スタッフに向いているのは、どんな人ですか?】
スーツで仕事をしたい人や、
お客様へサービスすることに
魅力を感じる人にオススメです。
また転職を支援する仕事に興味がある人や、
いろいろな業界を見てみたい人にも最適です。
\ここに注目/
【このお仕事のアピールポイント】
多くの方との関りをもてる
お仕事です!
地元の人との人脈が増えて、
一気にいろんな人とのつながりが
できます!
このつながりは、今後、働いていく
うえでもきっとプラスになりますよ!!
《お仕事のやりがい》
企業からも求職者の方からも
「助かったよ。ありがとう」と言っていただけるやりがいのあるお仕事です。
業界問わず、人を雇っているさまざまな企業さんが営業対象となります。
労務の方との仕事なので、専門知識を身に着けられ、働く上でも役に立つ知識を
身に着けていくことが出来る環境です。
《どんな職場環境?》
スーツを着て、地元企業の労務のご担当者や、
お仕事を探している方とお話しするお仕事です。
若手の社員が多く、活気のある職場です。
ITサポートチームと協力して仕事をすることも
あるり、動画、画像、WEB、アプリに関する
知識も得られます。
《福利厚生は?》
・職種転換制度あり
キャリアアップのためにも、また、今の職種に不満がある場合にも利用可です。
・FA宣言制度あり(一定の社歴の社員は希望の事業所を自己申告できる制度)
これらによって、離職するといったケースは考えにくくなりますよ!
高見を目指したくなる社員さんが多い環境です。
《ご応募について》
「応募する」ボタンからのご応募は
24時間受付しております!
朝でも、夜中でも、
「もっとこの仕事について知りたい!」
「実際に応募してみたい!」
と思ったタイミングで
応募ボタンから私たちにご連絡ください。
ご応募の確認後、
採用担当から改めてご連絡を差し上げます!
今この求人を読んでくれた「あなた」からの
ご応募を楽しみにお待ちしております!