《どんな職場?》
福井県に密着した人材サービス会社での
「人材コーディネーター」のお仕事です!
・求職者さんからお仕事の希望をヒアリング
・地元企業さんにマッチした人材のご提案
・お仕事開始後のアフターサポート
などなど、
「働く」ことを支えるお仕事となります。
《どんなお仕事?》
主な仕事内容は、
企業と求職者の方をサポートします。
企業に対しては、
・地元の法人企業に訪問
・マッチングしそうな求職者を提案
・定期訪問し生産状況などの情報交換
などです。
仕事を探している人に対しては、
・ライフスタイル
・過去の職歴
・得意なこと苦手なこと
・趣味
・チャレンジしたいこと
・職場見学への同行
などを聞いて転職のアドバイスを行います。
《この求人のメリット》
今回は企業と求職者をマッチングさせる
営業のお仕事です。
今、企業のお客様からの求人の依頼が増えて、
多くの求職者の方との接点を持つ
必要が出てきました。
今の人数では足らず
新たな仲間を増やすニーズがあるので
今がこの求人を選択するチャンスです。
《お仕事のQ&A》
\質問その1/
【お仕事をしていて特に困ったことは何ですか?】
企業が求めている人材にマッチする人が
おらず、要望に応えることができず、
もどかしい思いをすることがまれにありますが、
バックアップチームの強力サポートがあるので
安心です。
\質問その2/
【お仕事をする上で必要なスキルは何ですか?】
特に必要なのは、お仕事への熱意だと思います。
業界的に取引先企業やお仕事を探している人の
役に立ちたいという気持ちの強い人が集まる
ので、それに負けないエネルギッシュな人に
向いているお仕事だと思います。
\ここに注目/
【このお仕事のアピールポイント】
色々な人に感謝される仕事です。
また、後輩などにも頼りにされる仕事です。
独自のシステムを導入しているために、とても忙しい仕事です。
そのために、やりがいも感じやすい仕事です。
《お仕事のやりがい》
取引先の企業が、求人を通して自分を頼ってくれ、
採用を通して業績を上げて喜んでくれる。
仕事を求めている人が、採用のために頼ってくれ、
仕事が決まって喜んでくれる。
周囲から頼りにされ、喜んでもらえることにお仕事のやりがいを感じます。
《どんな職場環境?》
企業を訪問する外回りするお仕事ですので、
「オフィスで黙々とパソコン作業するよりは、体を動かしたい!」
なんて、思っている方大歓迎です!
・スーツでお仕事がしたい!
・人と接することが好き!
・人助けがしたい!
など、そんな思いをお持ちの方、活躍できるかと思います!
《福利厚生は?》
正社員として、各種保険を完備した安定
した環境です。また、社員研修や育児休暇、
職種転換制度といった福利厚生もあり、
自分の人生のステージや成長に合わせられる
メリットがあります。成長し続け、変わり続けたい
アグレッシブな方にオススメです。
《ご応募について》
「応募する」ボタンからのご応募は
24時間受付しております!
朝でも、夜中でも、
「もっとこの仕事について知りたい!」
「実際に応募してみたい!」
と思ったタイミングで
応募ボタンから私たちにご連絡ください。
ご応募の確認後、
採用担当から改めてご連絡を差し上げます!
今この求人を読んでくれた「あなた」からの
ご応募を楽しみにお待ちしております!