\こんなお悩みをお持ちではありませんか?/
「勤務地や時給などは
理想的なんだけど、
肝心の”仕事内容”が
なかなか自分にあったものを
見つけられない」
今回ご紹介するのは、
そんなあなたにピッタリなお仕事。
今回の職場は、
家の近くで働きたいあなたに
ぴったりなお仕事!
富山市内各地で募集しているので、
あなたのお家近くの職場が
きっと見つかります。
このお仕事で、
日々の生活にゆとりを取り戻しましょう!
【どんな職場?】
ご紹介する職場は、北陸各地に店舗を持つ、
大手スーパーチェーン。
バス停から徒歩圏内にある店舗ばかりなので
お車のない方でも通いやすいです。
【どんなお仕事?】
いろいろな種類の部門があります。
【1】レジ部門
(1)カゴの中から商品をとって
バーコードをピッと読み取っていく
(2)全部の商品を読み取ったら
合計金額を伝えてお金を受け取る
(3)おつりとレシートを渡す
こんな感じの一般的なレジ業務です。
新しい店舗にはセルフレジが導入されているので、
その場合は(1)の作業のみです。
【2】総菜部門
お弁当や揚げ物などのお惣菜を作ります。
その日のチラシにのっている目玉商品を中心に作っていきます。
≪作業例~カツ丼の場合~≫
(1)カツを揚げる
(2)容器に白米を盛る
(3)カツを切って漬物と一緒に白米の上にのせる
難しい作業はないので、
料理が得意でない方も大歓迎です。
【3】青果部門
カットフルーツの盛り合わせをつくります。
(1)リンゴなどの果物を
一口サイズにカット
(2)カットした果物をパックに詰める
【4】精肉部門
あらかじめカットされている肉を
決められた重さだけパック詰めするのがメインのお仕事。
もし経験がある方であれば、
肉のブロックを”スライサー”という機械に入れて
薄切りにする作業をお願いする場合があります。
【5】鮮魚部門
こちらも精肉部門と同じように、
刺身にされた魚を決められた重さだけ
パック詰めするのがメインのお仕事です。
魚をさばける方には、
1匹丸々さばく作業をお願いする場合があります。
【6】日配・グロス部門
食パンや卵など、
入荷されてきた商品の整理・品出しをしていただきます。
商品をキレイに並べ直しつつ、
賞味期限が切れていないかチェック。
在庫が少なくなった商品は
裏のストックから持ってきて補充します。
慣れてきたら、
その日の特売商品に値下げシールを貼る作業も行います。
扱う商品は食品や日用品などで、
商品を運ぶ際にもカートを使うので、
品出し作業などでも重いモノを運ぶことはありません。
裏方スタッフのお仕事も、
料理が得意でない方でもラクラクのカンタン作業です。
\気になる!/
【お仕事への質問その1・スーパーでのお仕事経験がなくても大丈夫ですか?】
スーパーでのお仕事経験がなくても
すぐに覚えられるカンタン作業ばかりです。
研修制度もばっちりです。
担当する部署のリーダーや先輩社員に
作業の手順やコツを教えてもらいながらお仕事します。
どの部署にも難しい作業はないので、
すぐにこなせるようになりますよ。
\気になる!/
【お仕事への質問その2・学生やWワークでも働けますか?】
様々な部門があるので
アナタに向いている部門で働けます。
腰に負担がかかる作業のない部門でムリなく働くことも可能です^^
\今しかないかも?/
【ご応募について】
勤務時間の調整ができて
週3日~働けるお仕事はとっても人気。
募集が終わってしまう前にお早目のご応募お待ちしています。