【軽作業】ラムネを箱に入れるお菓子づくりスタッフ

仕事内容

\こんなお悩みをお持ちではありませんか?/

“残業代で稼ぎたいけど、帰りが遅くなるのは次の日に響いてキツイ”

定時で帰るよりも残業をして稼ぎたい方は多いですよね。

でも帰りが遅くなると睡眠時間も削られて、
自分の時間も少なくなってしまいます。
今回は、そんな
「朝の渋滞」に関するお悩みを
解決してくれるお仕事を
ご紹介します。

今回ご紹介する職場の勤務時間は、
“7:30~16:15”

他の職場と出勤時間がかぶらないので、
通勤ラッシュに巻き込まれにくいんです。

早起きが苦でない方であれば、
毎日快適に出勤できること
間違いなしの職場です。


【どんな職場?】

今回ご紹介する職場は、
お菓子の製造会社。

ラムネ菓子、キャラクターグミ、タブレット菓子、
ファストフード店のココアやシェイクの原料など、
さまざまなお菓子を作っています。

あなたが子供の時からなじみのある駄菓子も製造していますよ^^

【どんなお仕事?】

担当していただくのは、
お菓子の【検査】か【包装・梱包】です。

【検査】
ベルトコンベアをラムネなどのお菓子が流れてくるので、

・キズが無いか
・欠けていないか

などなどを「目視」でチェックします。
不良品はベルトコンベアから取り除きます。

【包装・梱包】

(1)包装用機械に出来上がったお菓子をセット
(2)機械のスイッチオン
(3)包装されて出てきたものが破れていないかチェック
(4)段ボールに詰める

この流れで作業を進めます。
また、グミの表面に貼る薄い透明フィルムを手で押さえる作業もあります。

簡単な作業がほとんどなので
手先が不器用で難しい作業はちょっと。。。
体に負担のかかる作業は難しい。。。
そんな方にお勧めです。


\気になる!/
【お仕事への質問その1・工場内は暑かったり寒かったりしますか?】

コチラの工場は、
空調完備の快適な職場です!

夏も冬も快適に働けて、とっても働きやすい職場ですよ^^

食品を扱っているので清潔でキレイな職場です。

\気になる!/
【お仕事への質問その2・車がなくても通える職場ですか?】

八尾コミュニティバス「ユニゾン前」より徒歩2分の場所にある職場です。

お車のない方でも通いやすいですよ^^

もちろん車通勤もOKです!

\今しかないかも?/
【ご応募について】

職場環境がいいお仕事がとっても人気。

募集が終わってしまう前にお早目のご応募お待ちしています。

県名

富山県

勤務地(市町村区)

富山市八尾町保内

フルorパート

TEMPORARY

勤務時間

7:30〜16:15+残業

休日

土, 日

給与形態

時給

最小給与

1200

最大給与

1500

学歴

必要なスキル

必要な経験

必要な資格

備考・その他

雇用形態

派遣社員

提供会社

株式会社ウォーライト

応募はこちらから⇩

エントリーの際はプライバシーポリシーに同意されたものとみなされます。